満3歳クラス(もも組) | くすのき幼稚園

満3歳クラス(もも組)

 


満3歳児(もも組クラス)開園中です。

お誕生日を迎えた翌月から

ご入園いただけます。

令和5年7月から随時受付中です。)

 

現在1名のお子様のご入園募集中です。

 

※ご見学からという方は

日頃の保育をご見学いただけます。

ぜひ、お子様とご一緒にご来園下さい。

 

※入園のご希望がございましたら

随時受付けさせていただきます。

ご入園お待ちしております。

 

もも組クラスについて

 

園のお友達と同じく「動き」

「ことば」「リズム」を基調とした

「あそびの活動」と「ちからの育み」が

一体となった元気な活動や楽しい

園生活を過ごしながら

「こころ」「からだ」「あたま」の

根っこを育んでいます♪

 

※現在2歳児さんと一緒に

活動しています。

※満3歳児クラスの定員は12名と

なっています。

※駐車場完備(マイカーでご来園可能)

※バス送迎あります。

(園にご相談下さい。)

 

 

ご見学、ご入園等のお問い合わせ

☎0721-65-1167

大阪府河内長野市末広町623-23

認定こども園 くすのき幼稚園

 教務主任 ナガイまで

 

※入園のご希望がございましたら

随時受付けさせていただきます。

ご見学やご質問等ございましたら

お気軽に園にご相談ください。

 

※令和6年度満3歳クラスについても

令和6年4月からご入園の

受付を開始する予定です。

ご見学や入園のご希望がございましたら

お問い合わせ下さい。

 

1日の流れ

7:30 

順次登園

自由あそび

 

9:10

戸外あそび

 

9:25

入室、排泄

 

9:50

体育ローテーション

マット 跳び箱 平均台 鉄棒等

 

10:10

排泄

 

10:20

絵本

 

10:30

朝 礼(全園児合同)

 

11:00

日課活動

カードあそび・リズムあそび

百玉そろばん・詩・うた等

外国人講師英語活動(週1回)

体育講師体育活動(週1回)

設定保育

例:手作りおもちゃ製作・遊び等

 

11:30

給 食

 

12:10

絵 本 排 泄

 

12:30

課題活動

自由あそび

 

14:00

降園準備

降園

預り保育

(フレンドファミリークラス)

 

募集要項

 

募集園児:1名 

1号認定(幼稚園希望の方)

対象:令和2年4月2日〜令和3年2月28日生

※ご入園後の翌月から

2号認定への変更可能です。

 

ご入園時に必要な諸経費

入園準備金 20,000円

施設設備費 30,000円

入園検定料  3,000円

※進級される際の

入園準備金、施設整備費

入園検定料のご負担はありません。

 

※くすのき幼児教室在籍の方への免除制度

くすのき幼児教室に

1年以上ご在籍くださり

くすのき幼稚園にご入園いただく場合は

幼稚園の入園準備金より

15,000円免除させていただきます。

 

諸費概略

 

保育料(月謝)

幼児教育・保育無償化により

保育料は0円となります。

 

自園調理給食費(月謝)

5,800円( 週4回 月・火・木・金曜日)

 8月の給食提供はございません。

※水曜日午前保育

※年収360万円未満相当世帯と

第3子以降の園児は

副食費が免除になり

主食費(月1,000円)の徴収

となります。

※8月の食事提供はありませんが

8月を除く11ヶ月分の給食費を

12ヶ月で割って、毎月の徴収と

させて頂きます。

 

(希望自園給食制度あり)

午前保育、水曜日、土曜日

幼稚園長期休暇(春、夏、冬)の

 

預かり保育ご利用の方は

希望制で自園調理給食( 1食400円 )

をご利用いただけます。

 

※行事によっては、自園調理給食はありません。

お弁当をお願いします。

例:遠足(春・秋)、サマースクール(年中組)

卒園旅行(年長組)

お別れピクニック(年少、年中、年長組)等

 

※希望給食について

幼児教育・保育無償化により

年収360万円未満相当世帯と

第3子園児は、副食費が免除のため

主食費(1食63円)の徴収となります。

 

教育充実費(月謝)

3,500円

当園は総合幼児教育を推進しております。

教育活動の中で専属講師による

( 英語、体操、音楽等 )の

正課活動を充実し

お子様の成長と発達に努めます。

 

バス運行協力費(月謝)

往復:3,300円、片道:1,650円

 バス利用者のみ 8月バス送迎なし

 バスルート可能な範囲

 

口座振替手数料(月謝)

110円 毎月の月謝は

銀行の口座振替となっています。

 

PTA会費(月謝)

500円

学期単位で納入して頂きます。

 

環境整備費( 年額 )

3,200円

防犯、防災のための環境整備

遊具、園庭に関する環境整備

のための費用となります。

 

※給食費につきまして

8月における給食提供は

ありませんが

給食費は5,800円/月を

8月を含み毎月徴収

させて頂きます。

年間を通じてかかる

自園調理給食費から

平均して月額を算出しております。

毎月の給食費負担を軽減させるために

11カ月分の給食費を12カ月分に

分割してお支払い頂くことで

ひと月あたりの給食費を軽減させていただいております。

年によって金額が変わる場合も

ありますのでご留意ください。

なお、年間契約での給食提供となるため

欠席分の給食費の返金には応じられませんので

予めご了承ください。

 

※バス運行協力費について

年間を通じてかかるバス運行協力費から

平均して月額を算出しております。

年によって金額が変わる場合も

ありますのでご留意ください。

なお、年間契約となるため欠席分の

バス代の返金には応じられませんので

予めご了承ください。

 

ホームページTOPに戻る