0721-65-1167
大阪府河内長野市末広町623-23
自園調理給食について
3~5歳児の給食(以上児食)
主食(ごはん)と副食(おかず)で、1日 に必要な栄養量の約30%を提供することを目安にしています。
1~2歳児の給食(未満児食)
午前は果物やヨーグルト、昼食は主食と副食、午後は牛乳またはお茶とおやつがでます。全部で1日の栄養量の50%を提供することを目安にしています。
0~1歳児の給食(離乳食)
お子さんの離乳 食の進み具合に応じて、使用する食材や、味付け、やわらかさ、大きさなどに配慮し、提供しています。
医師から規定の診断書でご指示いただいたものをもとに、集団給食の範囲内で対応させていただきます。
お誕生日会や、季節の行事に合わせた給食を予定しています。子どもたちのうれしい顔につながるよう工夫しています。
- 毎月の献立表を保護者の皆様にお知らせしています。
- 献立は、毎日かわります。
毎日の給食画像や献立表がこちらからご覧いただけます♪ 
毎日更新されます♪
献立一例
黒糖ロール、クリームシチュー、サラダ、ぶどうメニュー
ロールパン、ハンバーグ、ポテトサラダ、コンソメスープ、手作りプリン
ご飯、鶏の唐揚げ、ビーフンソテーとウインナー、かき玉汁
カレーライス、ツナマヨサラダ、ケーキ
1号認定のお子様(週4日間):月、火、木、金曜日 ※水曜日は午前保育の為ありません。
※長期休暇時、水曜日、土曜日等の預かり保育をご利用の方、希望制で自園調理給食が可能です。
2号・3号認定(保育園希望)のお子様 (週6日間) :月~土曜日 (前月事前申し込みとなります。園だよりでお知らせ致します。)
※行事によっては、自園調理給食はありません。お弁当のご用意をお願い致します。
例)遠足(春・秋)、サマースクール(年中組)、卒園旅行(年長組)、お別れピクニック(年少、中、長組)